前回、ドイツからチーズが届くのに
にほんブログ村
1か月もかかった、ということを書きました
(もちろん航空便)
それで、Céline が私の誕生日プレゼントをまだ
送っていなかったので、送るわー何がいい?と
チーズ!
でもすぐに届かないかも
ちょっとだけ、試しに送って
あまり期待せずにいました
痛んでしまうかも(ハードタイプはわりとOK)
ところが!
ゆうべ、1週間もたたないうちに届いた!
うれしいし、びっくりです

左は見ての通りカマンベール
右はこれもノルマンディー地方の
Neufchâtel ヌーシャテル
カマンベールのようにソフトタイプですが、風味が少し違います
彼女が送ってくれてはじめて知りました
美味しい!
この、両方にかいてある
AU LAIT CRU オ レ クリュ 生乳
これがおいしさのポイント!
熱してしまうと(60度くらいまでは温めますが)菌が死んで
おいしさもなしになってしまう
で、どちらもAOPです
Appelation d’origine protégée ( 以前はAOCでしたが
EUで統一呼称になりました)
これもおいしさの秘密

シェーブル(chèvre ) ヤギのチーズ
わたしの大好きなもの
独特の風味でおいしい・・・・!
いろいろなタイプがありますが、これは
Bûche ビュッシュ 薪のかたち
BIO とは biologique で、日本でいう
有機栽培品

ラクレット スイスの、溶かしていただくタイプ
娘のお気に入りで、いつも彼女に頼みます

Petit pain オーブンでさらに10分くらい焼くもの
生協に注文してもバゲットのような硬いパンはないので
もしあればと頼みました
うれしー
これは、コッペパンのようなもので
「飛ぶように売れる」というとき
フランス語では
se vendre comme des petits pains
プチパンのように売れる
vendre 売る - se vendre 売れる
という表現をよく使います
ありがとう!とFBに書いたら
すぐにレスがきて
Super!!! Je vais pouvoir vous en envoyer d'autres après les fêtes !!
すごい!他のもまた送れるわね、フェート(年末年始の祭事)
のあとに
Bon appétit !
召し上がれ (食事の時にいう言葉です)
なんてgentille!
彼女にも折り紙の他に何がいい?とメールしました
さらに、フランスの郵便局のほうがドイツの郵便局より
ずっと優秀!とも
(彼女は郵便局員です^^)
「よき人はものくるる人なり」
とは言いますが、このご時世
うれしさもひとしお!
みなさま、良いお年を!

にほんブログ村

にほんブログ村
1か月もかかった、ということを書きました
(もちろん航空便)
それで、Céline が私の誕生日プレゼントをまだ
送っていなかったので、送るわー何がいい?と
チーズ!
でもすぐに届かないかも
ちょっとだけ、試しに送って
あまり期待せずにいました
痛んでしまうかも(ハードタイプはわりとOK)
ところが!
ゆうべ、1週間もたたないうちに届いた!
うれしいし、びっくりです

左は見ての通りカマンベール
右はこれもノルマンディー地方の
Neufchâtel ヌーシャテル
カマンベールのようにソフトタイプですが、風味が少し違います
彼女が送ってくれてはじめて知りました
美味しい!
この、両方にかいてある
AU LAIT CRU オ レ クリュ 生乳
これがおいしさのポイント!
熱してしまうと(60度くらいまでは温めますが)菌が死んで
おいしさもなしになってしまう
で、どちらもAOPです
Appelation d’origine protégée ( 以前はAOCでしたが
EUで統一呼称になりました)
これもおいしさの秘密

シェーブル(chèvre ) ヤギのチーズ
わたしの大好きなもの
独特の風味でおいしい・・・・!
いろいろなタイプがありますが、これは
Bûche ビュッシュ 薪のかたち
BIO とは biologique で、日本でいう
有機栽培品

ラクレット スイスの、溶かしていただくタイプ
娘のお気に入りで、いつも彼女に頼みます

Petit pain オーブンでさらに10分くらい焼くもの
生協に注文してもバゲットのような硬いパンはないので
もしあればと頼みました
うれしー
これは、コッペパンのようなもので
「飛ぶように売れる」というとき
フランス語では
se vendre comme des petits pains
プチパンのように売れる
vendre 売る - se vendre 売れる
という表現をよく使います
ありがとう!とFBに書いたら
すぐにレスがきて
Super!!! Je vais pouvoir vous en envoyer d'autres après les fêtes !!
すごい!他のもまた送れるわね、フェート(年末年始の祭事)
のあとに
Bon appétit !
召し上がれ (食事の時にいう言葉です)
なんてgentille!
彼女にも折り紙の他に何がいい?とメールしました
さらに、フランスの郵便局のほうがドイツの郵便局より
ずっと優秀!とも
(彼女は郵便局員です^^)
「よき人はものくるる人なり」
とは言いますが、このご時世
うれしさもひとしお!
みなさま、良いお年を!

にほんブログ村