フランスとフランス語あれこれ(英語もちょっぴり)

フランス語、フランスの文化、ニュースなど、また日本での旅行の記録、フランスなどに在住のフランス人メル友からの便りなどを紹介していきます。 今後、フランス語の細かい説明などの記事を増やしていく予定

2020年03月

セリーヌの近況をメールからにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村


Céline セリーヌはノルマンディーのRouen 近郊に住んでいます
みなさん退屈みたい・・・ フェイスブックとかチャットとか
どんどんコンタクトがあるそうです

彼女はPascal さんと住んでいるのでよいけれど
一人の人はかなり時間を持て余しているらしい



メールから引用しましょう

Comment vas tu? Ici, comme tu le sais nous sommes en confinement.
元気? こちらは、知ってるでしょうけど、私たちは外出禁止なの

confinement   家にこもること


ENfin, nous avons tout de meme le droit de sortir mais avec une autorisation.


でも、そうはいっても、許可があれば外出はできるの

le droit 権利 という言葉を使うところがフランス語らしい
(日常的に使う表現ですが、~してもよい、できる、という感じで使います)


自分で書類に〇を付けたりして、一日1回、必要な買い物、近くの散歩、などが
許可されています


彼女は在宅勤務 → télétravail   ですが、時々郵便局に行って
用事のある人を手伝うそうです、親切ですね
(もう配達はしていなく、オフィスワーク)




Pascal lui est à la maison à 100%. En effet, le restaurant est fermé....
パスカルはといえば、家に100%います。そうなの、レストランは閉まっている

Son patron lui a dit qu'il garderait son salaire entier.... et c'est tant mieux. 
上司は彼の給料を全部とっておく(保障する)と言ったの・・・良かったわ。

En attendant il s'occupe du jardin.
この間、彼は庭の世話をしています

Il a aménagé le potager, retiré les mauvaises herbes... ect ect.
菜園を整備してます。雑草を引き抜く
など

tant mieux    タン ミユ   良かったわ(ね)
mauvaises herbes    雑草



彼らは2年ほど前に、郊外に庭の大きな家を買いました


90282301_10158172092131118_2147368907948687360_o

こーんなに広い!
わんちゃんがお昼寝・・・
先日 竹を何鉢か購入(日本へのあこがれです!)
その写真がみつからず。。。

IMG_20200307_164219


メールで直接送ってくれたのでした
まだ小さいですが、竹  bamboo  はすぐに伸びるからねって
(経験者です)

この写真でみると、郊外のベッドタウンという感じかな?



あとは家の中でスポーツアプリをしている

アプリは  application   といいます


さらに巻きずしの話題が!



Tu as vu j'ai fais des makis/sushis la dernière fois.
この前、巻きずしを作ったのを見たでしょ?(FBに投稿)

Mais comme je te l'ai dit, j'ai raté le riz car je n'avais pas de vinaigre de riz....

でも、言ったように、すし飯を失敗したの。米酢がなかったから・・・





90103399_10158152969236118_8763529460638023680_o



サーモンだそうです
とてもよくできていますね。




フランスの感染ピークはまだこれから・・・とのこと
どちらも大変ですが、長期戦
一日も早く収まって欲しいですね。それ以外言えない

皆さまお大事ににほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ながくなりましたので、2つに分けました。悪しからず
色がうすく読みづらいところは太字にしましたが。。。すみません。

フランスも厳しい状況が続いていますにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村



友人のソフィー、は grippe かも、と書いてきた
ちょっと心配でしたが
元気になりました

grippe    インフルエンザ   グリップ、と読みます

よかった!この時期、気になります


で、ちょっと一息、とビデオを送ってくれた

あー、しかし大きすぎてアップできません
Youtube上にはないよう

とってもフランス的なんですけど
(警官が取り締まっていたら、男性警官と女性警官が目を見つめ合った、
キスしちゃう二人
それを怒った上司(男性が)男性警官にキス!っていう


返事を書いたら、以下のコメントが

Oui, j'ai pensé que cela allait t'amuser de voir des policiers français et une mise en scène bien d'ici.

そうね、フランスの警官たちをみるのは面白いだろうと思って、
それに、ここフランスの演出をね。

(フランス語の文法)
allait   -aller の半過去ですが、ここでは
近い未来 が時制の一致で半過去になっています
    近い未来、aller +不定詞  ~するところだ、~だろう
    過去ではいつも半過去になります
    上の文を直訳にすると、これがあなたを面白がらせるだろう(と思った)



で、同様のタイトルの警官取り締まりの動画をYoutubeで探し。。。






現在では自動車はあまり走っていないでしょうが・・・
セーヌ河の左は、自転車とtrotinettes トロッテイネットと呼ばれる
電気スクーターの専用レーンがあるようです

で、人々は前の大統領シラク氏のお葬式に向かう(一般人も参加できるものがありました
去年の夏前でしたか)
長いので適当にどうぞ・・・



こんなに美しいパリが早くもどってきて欲しいですね


Sophieはパリに住んでいます。息子さん二人は海外で勉強中。
ここにも書いたCharlesくんは、現在モントリオールです
ときどき、皆の状況をたずね、近況を交換しましょう、と
メールをくれます

滅多にメールはくれない
それを考えても現在の状況を物語っています。にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村


(あまり長くなったので、記事を2つに分けました。悪しからず)





74914a93-2724-4409-9e55-96064c6158fa
画像は France ouest から拝借しました

残念ながらヨーロッパにも感染は拡大にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

イタリアの様子は報道されていますね・・・


フランスでも 学校、大学に至るまで閉鎖となったあと
cafés, restaurants などが閉店となりました
開いているのは、食品スーパーと 

pharmacie   ファルマシー 薬局

などのみです

パリにカフェがないなんて!大戦中もこんなことはなかった
と嘆く店主の様子がFrance2で放送されています


=============================

これと前後して友人からも連絡が

その①

2,3日前に、パリに住む Sophie から突然メールが
といっても、PCR検査の署名をお願いしたので、その関連もあると思いますが


Comment vas-tu?   元気? とはじまって


Nous sommes dans le même 'bateau',
わたしたちは同じ「船」の中にいる
  (運命を共にしている、ということ)

alors il faut prendre des nouvelles des uns et des autres pour se soutenir.
だからお互いに支え合うためにお互いの消息を交わす必要があります
  il faut  ~しなくてはならない


そうですね!


それから政府に対する批判(ヨーロッパでは このウイルスを当初は
gripette   → petite grippe    ( grippe  はインフルエンザのこと)
       それをさらに小さくしたもの、大したことはない という意見が多数だったよう
       それで対応が遅れた(まあ、いづこも同じ・・・)

などなど書いてあり、



Comme j'ai des signes de grippe, je suis cloitrée chez moi depuis lundi.
インフルの兆候があるので、月曜から家に閉じこもっているの。
(これが届いたのは14日、ちょっと心配です・・・!)

Mais on me demande de sortir pour aller voter !
でも選挙で投票に行くように頼まれてる!

(フランスではmunicipales 市議会選挙が行われています。パリなら区議会になります)



その②
昨日は去年の秋に日本を訪れた
Nouvelle Calédonie の 
Geneviève から Whattapp でビデオ通話

4月のオーストラリア、秋のアメリカ旅行もキャンセルしたそうです
彼らは用心深いひとたちで、いろいろ気にしながらでは
ゆっくり旅行できないから、またにする、ということでした
(ニューカレドニアは感染はなし、それにいまは真夏)




そして Céline からSNS 
そこにはなんと、予防法として、23℃~27℃のお湯を飲むと良い

ええ? それはウソよ!

C’est faux. セ フォ  

と書いたら、これはいい加減な情報だから注意するようにと
なんだそういうこと

それにしても同様のフェイク・ニュースが出回るとは・・・
おそらく英語ではじめは出て、それが各国語に訳されているのか

で、カフェなどが閉まったことについて
セリーヌいわく

Ils disent que l'on est au pic de l'épidémie.

今は流行のピークといわれています

Je pense que le gouvernement est plus sévère ici

政府はここ(フランス)ではより厳しいと思うわ

car nous français, on est moins discipliné que vous les Japonais

だって、わたしたちフランス人は、あなたたち日本人よりも規律正しくないから
 (直訳ですが ←日本人ほど規律正しくない)

Je pense que c'est pour cela que l'État décide de tout fermer.

そのために国はすべてを閉めると決めたんだと思うわ


なるほど
これを読んで、ちょっと笑ってしまいました
フランス人は「自粛」なんてしないから
普段通りにでかけてしまうでしょう

遠くの友人たちのことも気になります

持つべきものは友達

ありがたい


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

============================


 ついでに?、署名を再度告知   以下のサイト

http://chng.it/jtyxGfFt

近頃、検査をすると軽症者も入院してベッドがいっぱいになるので
よくない、という言説がでていますが、イタリアは一度に感染者が
大発生したため。(中国と関係も深いとのことです)

やはり検査をして、家庭内感染を防いだり、感染の現状を知ることが
大切と考えます

保険適用後も検査は増えておらず、とにかく手遅れになる患者さんが
でるなんて、おかしいですね!!

どうぞよろしくお願いいたします。






 



21053527


今週から保険適用のニュースに喜んだのもつかの間にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

すべては国立感染研究所にあつめるため、3月中に増加するとしても

1日600件の予定。(3月末までに)


これではどうにもなりません。

さらにご賛同、拡散をお願いいたします!

http://chng.it/jtyxGfFt

この国難に際してもみずからの機関の利権を守ろうとしているとは

言語同断!


検査が進まないこと以上にこの国の制度の異常さに気がめいります・・・


なんとか正常にならないものでしょうか?にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ


======================
ところでフランスでも突然感染が拡大しています。
Oise とはパリの北、(隣の県、といえます)
ここで国内最初の感染者が発見されました(上の画像)

そこで、市長さんも自身が感染していることを知らせています

Un nouveau cas de coronavirus dans l'Oise. Dimanche 1er mars,
あらたなコロナウイスㇽのケースがオワーズ県で。3月1日日曜日
le maire de
Crépy-en-Valois, a annoncé qu'il avait été testé positif au coronavirus Covid-19.

クレピー・アン・ヴァロワの市長は、コロナに陽性であったと発表した

(être testé positif   検査の結果陽性である。   positif   陽性
  こんなの覚えても仕方ないかな?


"Je suis porteur de cette 'cochonnerie',

わたしはこのコロナの感染者(保持者)である

(追記:すみません、ここ、あわてて、co で始まるので読み飛ばし・・・
 cochonnerie  コンショヌリ とは
  汚いもの、嫌なもの  という俗語で、いろいろなときに日常的に使います
  ですので、このイヤなものに罹っている、というような訳 となります)

a écrit Bruno Fortier sur
sa page Facebook
と、ブルノ・フォルテイエは、彼のフェイスブックに書いた

Je pense que beaucoup de cas vont apparaître dans les jours qui viennent.
多くの感染が今後現れると思われる
Je ne suis pas hospitalisé car je ne suis pas 'malade', pas de fièvre…
わたしは入院していません、気分が悪くはないから、熱はありません
je suis juste porteur de ce satané virus." 
わたしはこの呪わしいウイルスの感染者です

La ville fait partie des communes particulièrement concernées par le virus
このコミューン(ちいさな行政区分)はこのウイルスが特に発現している
et doit respecter des consignes strictes de confinement.
そして隔離の指示を厳密に守らなければならない

respecter  尊重する

100人くらい感染者がでているとのことです
また、医療現場はすでに人員が不足して(デモをしていましたが)
患者が増えたら受け入れられない
、とパリの病院の医師が、マクロン大統領に
直訴したそうです。。。

厄介なウイルスです。
出来ることなら、なんでもする、という安倍首相
検査はウイルスとの闘いの第一歩です。にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村


追記
日本のニュースからですが、たった今、Louvre が閉鎖になったことがわかりました!


ad6408b0-5bd4-11ea-a13d-b7fd50e7c70a_ORIGINAL

Le Louvre contraint de fermer face aux craintes du personnel


ルーブルはスタッフの懸念から閉鎖を余儀なくされる


雨のパリ、美術館鑑賞には最適なのに、という観光客の嘆きが
紹介されていますにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ