フランスとフランス語あれこれ(英語もちょっぴり)

フランス語、フランスの文化、ニュースなど、また日本での旅行の記録、フランスなどに在住のフランス人メル友からの便りなどを紹介していきます。 今後、フランス語の細かい説明などの記事を増やしていく予定

2019年08月

  1. メル友のセリーヌ       にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
    にほんブログ村にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
    にほんブログ村
    にほんブロ

早々とvacances に行って帰ってきたようですが
きのうのfacebook には、yakitori を作ったことが
Yakitori maison   つまり家で作った、自家製の焼き鳥

でもその写真をみると・・・


67607184_10157484531576118_7351100534448717824_n

こ、これはトリ?
どうみても牛肉なんですけど・・・

それで彼女に書いてみた

Ça a l'air bon, mais ça n'a pas l'air d'être très Yakitori, tori voulant dire du poulet. Tu a du bœuf et du fromage?

おいしそうね、でもこれはヤキトリのようには見えない。トリはチキンの意味だから。牛肉とチーズなの?t

  • Céline Vasse
    Michiko Matsui oui c'est une variante que l'on trouve dans les restaurants japonais ici. En fait pour nous yakitori = brochettes japonaises. En général on en trouve au poulet effectivement mais aussi au champignons, au saumon, boeuf/fromage....
    • フランスの日本料理店にある変種なの。 実際、わたしたちにとっては、ヤキトリ=日本の串焼きなの。








  •    一般的にはチキンだけど、シャンピニオン(マッシュルーム、きのこ)や、サーモン、
       牛とチーズなどなど あるのよ。

    (こことれてしまったので)


     Ah, j'ai compris.  Pouquoi pas, je vais en essayer!

    あ、わかったわ。そうねわたしもやって見ようかな!


    Céline Vasse Michiko Matsui ici en général ce sont nos brochettes préférées :)
    フランスではこれは人気の串焼きです。







    何度もなおしてますが、はみ出したようになり・・・

    ともかくヤキトリは Yakitori と言ってもよいですが
    訳すなら

    brochette japonaise    ブロシェット ジャポネ―ス

    となるようです。


    ちょっとおかしくなってますが、よろしくお願いいたします。
    にほんブログ村


    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村


    にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村
にほんブログ村にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村e18fa965.jpg

続きを読む

↑このページのトップヘ