フランスとフランス語あれこれ(英語もちょっぴり)

フランス語、フランスの文化、ニュースなど、また日本での旅行の記録、フランスなどに在住のフランス人メル友からの便りなどを紹介していきます。 今後、フランス語の細かい説明などの記事を増やしていく予定

2018年07月

またサッカーの話題ではありますが
Le Monde に面白い記事が載っていました
(すべてルモンドです)
題して
Avec les Bleus, « l’Afrique championne du monde » ? 
La réponse efficace de Benjamin Mendy

フランスサッカーチームを見れば
「ワールドチャンピオンはアフリカ?」

メンディ選手の手際のよい返事

(コピペのし過ぎか最後が切れてしまいます・・・。
素晴らしい、ウイット、いや エスプリ une présence d'esprit   です!
(全員にフランスの国旗をつけて、fixed  決まり! となっています。修正できない・・)

で、リンクを貼っておきます

にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/

🇬🇳 Pogba
🇹🇬 Tolisso
🇨🇮 Mendy
🇨🇲 Umtiti
🇲🇦 Rami
🇩🇿 Fekir
🇨🇩 Kimpembe
🇨🇩 N’Zonzi
🇨🇩 Matuidi
🇨🇩 Mandanda
🇲🇱 Sidibe
🇲🇱 Kante
🇪🇸 Lloris
🇪🇸 Hernández
🇸🇳 Dembele
🇩🇿 Mbappe
🇩🇪 Griezmann
🇮🇹 Giroud
🇳🇬 Lemar

🇫🇷 All Together As One For France 🙌 pic.twitter.com/chvrJpSSJ9
🇫🇷 Pogba
🇫🇷 Tolisso
🇫🇷 Mendy
🇫🇷 Umtiti
🇫🇷 Rami
🇫🇷 Fekir
🇫🇷 Kimpembe
🇫🇷 N’Zonzi
🇫🇷 Matuidi
🇫🇷 Mandanda
🇫🇷 Sidibe
🇫🇷 Kante
🇫🇷 Lloris
🇫🇷 Hernández
🇫🇷 Dembele
🇫🇷 Mbappe
🇫🇷 Griezmann

イメージ 1



ワールドカップはフランスの勝利に終わりました!
すごい!
Embapee, Greezeman, そのほかの選手も大活躍

Champs -Elysées で凱旋パレードが行われます
土曜日は、7月14日、革命記念日のパレードでした
これで、3日間つづく fêtes  となります



イメージ 2


=============================
更新1 (BFMTVきのうのニュースは、もう見られませんのでカットしました)

France2のこの部分がパレードの熱狂を一番伝えていると思います。




更新2
また、BFMTVでは
Enorme Show Pogba et Mendy をどうぞ!

Champs-Elysées をオープンバス?でパレードしたあと
(夜中にサッカー見てたせいか、2時ごろ眼が覚め、ライブで見ました。
Pavard の生着替えとか・笑 バスでシャツを脱いで、2つ星のついた特別の
Tシャツに全員が着替えてました)


イメージ 3
( Libération から拝借しました)



エリゼ宮でガーデンパーティー
まず、マクロン大統領が演説、感謝をのべ
その後 マイクをとったのは・・・
(Enorme Show Pogba et Mendy )


Pogba が、ラップ風に歌ってもりあげます
On dit qu'on est les champions, c'est vrai?  俺たちチャンピオンだっていうけど
             本当かい?
Oui!!   そうだ!

On a tout cassé.  全部壊した → みんなやっつけた
Allez-les Bleus, 20 ans après, on est les champions! ...  20年経って、俺たち
                             チャンピオン!

それから Mendy に歌わせます

さらにKante, Greezeman も呼び出して、からかってます
うまいもんですね!
================ 


こちらはFrance2  20H のニュース   20時からですが、
            試合は17時からだったそう(セリーヌとかルネさんのメール、
            おめでとう!を今朝返信しておきました)
              (日本の衛星放送では祭日はワールドニュースはお休み…)
                     こちらのほうが時間的には前になりますね

こちらは右下をクリックするとフランス語字幕がでます

そうぞご覧ください。

よく出てくる言葉は

On a gagné!    勝った! (わたしたちが勝った)

わー、やったー!
初めのところで、チャンピオンの印である、星 エトワール étoile  
が、もうつけてある(1998年に続いて2度目の優勝、2個になっている)ユニフォームを司会者が見せています


にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/



イメージ 1
(教室の様子)

お久しぶりです
五月革命に関連する記事は多くの方がごらんくださったようで感謝

それで・・・実はわたし、先月の末から、いや、きょうはもう7月・・・
5月末から、2度目の顔面麻痺。 なのでアップもあまりできず
(だいたい治りましたが、今回は徐々に麻痺が進み、そのせいか治るのもぼちぼちになってます)


さて、金曜日(6月29日)にSkype 授業をしてもらいました!

今学期は学生さん30人なので、に短い質問に限定
フランス語に興味のある学生さんが多いのは喜ばしいこと
でも、語学の授業としてはちょっと多いですね

イメージ 4

おりしも梅雨明けで、ブラインドを閉めてもスクリーンはよく映らないので
近寄って撮影しました



授業の内容

①まずは学生さんが自己紹介
Bonjour, je m'appelle ..........
J'habite à ................

②その後、セリーヌが質問します

Qu'est-ce que c'est?  これはなんですか?

あらかじめ決めた範囲のものから、彼女に実物を用意してもらいました
livre, manuel, sac, chaussures, baskets  など

C'est un stylo.   ペンです。

これは大丈夫だったのですが忘れている人もおり
とくに、une bouteille d'eau minérale ( une eau minérale でもよい)
ミネラルウォーター(のビン)は難しく
また、Badoit (というブランド) だったのでわからない人もいて、それは説明

③学生さんが質問、セリーヌに「〇〇が好き?」とたずねます

これも簡単なように
Tu aimes le chocolat?
             le foot?  les musiciens japonais, les films de Miyazaki などなど

聞きたいものはそれぞれ学生さんに決めてもらいました

ききづらそうなのも、彼女はよく想像してくれてなんとかうまくいきました

しかし、30人は長時間にわたるので、退屈する学生も・・・??
それで、あらかじめ好きなもののリストを用意
好きか、嫌いかを聞いて、〇×をつけるように準備

そのためのペーパーをきれいにセリーヌが編集してくれました

イメージ 5

こんな風。大きいですが、良く見えるようこのままとしました
この学校はカラー印刷もOKなので良いです


前回に比べて1年生がほとんどだったため
なかなか言い出せないひともいて、最後にセリーヌが

Pourquoi vous êtes si timides?

みんななぜそんなに大人しいの?          

timide  = 恥ずかしがり というわけですが

フランスではきちんと意見を述べないのは考えていることがないから
まあ、バカじゃないの?
ともなりかねない
そのことは注意しておきましたがカンタンではなかったかな

セリーヌは3週間のvacances の終わりで、キャンプ場から
以前ここでもアップしたキャンピングカーの内部とか
周辺も映像を映してくれました

イメージ 2

全員で記念撮影


あ、わたしも撮って!と

イメージ 3

口元を手で押さえているのは、曲がってるからです
サングラスかけてましたが、暗い中、写真をとっていたのではずした


最後に彼女に質問がある人!
(日本語で質問、わたしが訳しましたが、やはりフランス語で話すのは簡単ではない?)

① フランスはワインの国だが、日常的にはどういう風に飲んでいますか?

 セリーヌはあまり飲まない、vin blanc で甘いのが好き
 一般的には、食事のときに un verre de vin rouge 赤ワインを1杯 とのこと

⓶ サッカーはどの国が優勝すると思いますか?
  セリーヌはサッカーあまり見ない(彼氏のPascal さんはもちろん大好き)

 Tu penses que les Français vont gagner?  Quel est l'avis de Pascal?
  フランスが優勝すると思う?パスカルはどんな意見?
   

 すると les Belges  ベルギーが優勝するとういご意見

  Moi aussi!   わたしも 

================

で、サッカーの話ですが
  
  サッカーのことは何も知らんのですが
  スター選手のいる国は、その選手に頼るのでいつも得点するとはかぎらない
  それで複数のアタッカーがいる、ベルギー(矢のようなヘディング!)と思いました

  でも、昨晩の France-Argentine を見たら、フランスチームすばらしかった
  Mbappé  エムバペ すごーい!
  

France2のニュースから
やっと(本当の)サッカーだ、とフランスのサポーターたちが、このワールドカップが始まって以来、はじめてシャンゼリゼなどに繰り出して喜びを爆発させています


  若い選手が多いし、フランスも優勝の可能性十分!、

  寝不足の日々となりそうですね・・・

==========================

ともかく貴重な時間でした
これからもフランス語に興味を持って勉強していってほしいです!

にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/
    









↑このページのトップヘ