わたしは東京都民です
都知事選が公示されてテレビ報道なども過熱しています
都民以外の方は投票は関係ないのですが、首都ともなれば
関心はおありでしょう
昨日夫から、またTwitter で発見しましたが
候補者の1人、自民党推薦の増田氏は
いわゆる天下り官僚で、岩手県時代は
ファーストクラスで世界を漫遊?
赤字が2倍
舛添氏を辞任に追い込んでおいて
増田氏の公費の使い方を問題にしないのは矛盾です
それよりも、というかさらにその後、東電の社外取締役として
多額の報酬を受け取っていたそうです
ここに原発再稼働反対、ゼロを訴えてきた私としては
見過ごすことはできません!
しかも、このことを テレビは全然報道せず
わずかに毎日新聞、日刊ゲンダイが報じているのみ
首都に「原発族」はいらない、わたしは絶対反対です!
原発を再稼働しようと政府はやっきになっていますが
危険性は変わっていない、どころか、
伊方原発は、熊本地震との関連から大変危険ということです!
歴史学者磯田氏が報道ステーションで解説した過去の地震について
地震はサイクル(~年周期)が一般に言われています
で、増田氏関連の記事は以下に
毎日新聞のリンク
日刊ゲンダイのリンク
いまや日本のテレビは何も報道しない、大新聞といわれるものも
こんな状況ですよ。タブロイド版とか、ラジオのほうが事実を伝えています
みんな声をあげよう
小泉元首相の原発ゼロへの取り組みを訴える講演の記事はこちら(5月のもの)
これに関してもあまり報道されていない(関連ではじめてみました)
もう一度事故が起こらないとわからないのでしょうか?
バカなんじゃないですか?(こうは言いたくないけど、ほかに言葉がみつからない)
美しい日本、とか言ってる人々がいるらしいですけど、
その日本に誰も住めなくなったら、意味がない
(怒りから記事がごちゃごちゃしてます。すみません、え?いつものこと??)
にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/