
Cheryl との京都旅行、4月のことですが、つづきを(やっと・・・)
京都では私が考えていた予定がありました
彼女が桜を見たいというので(ちょうど満開!)
祇園の(夜)桜を見る
タクシーで鴨川べりまで
高瀬川の桜が見ごろ、ここはいつも通り過ぎるだけなので
降りて歩きました

いつもスマイル

彼女はタリーズがお気に入り
さっそくみつけて入りました
あまりカフェでは飲まない私は違いのわからない人です・笑
外国でもお気に入りのものがあるって、いいですね

まずは祇園に
わりと早い時間で人出はそうでもない

テレビなどで話題となっていた、けしからぬ
外国人向けの立札
(ところで、よくCherylと、日本語ばかりで案内がわからない、という
話題になりました)

建仁寺
このあと円山公園に
しかし!カメラがバッテリー切れ(泣く)なので写真はありません・・・
お昼を楽しむ人たちでにぎわっていました
さらにいつも行く白川のあたりにも、満開の桜(泣く)
そして、5日が彼女の誕生日なので
昔、パパとママ、それに弟、子供だった娘と行った
三嶋亭(最近よく夫とよくいってますが)ですきやき!
わたしとしてはこれが計画した最大のイベント

いつもながらおいしい
(場所的に高島屋の店のほうが鴨川に近くて良いと気づいたときには
もういっぱいで予約はとれず、頼んでおいた本店にタクシーで)

彼女もスキヤキは大好きで喜んでくれました
フランスでもパーティで作ったそうです

三嶋亭の外観 お肉も売っています
まあ、混んでいたせいか、秋のほうがサービスは良かったな・・・
しかも値上がりし・・・(なんて)

寺町通りをぶらぶらして錦に

たくさんの漬物
Cheryl は pickled vegetables は食べないので、顔をしかめてました

錦を入ってすぐのお店
三嶋亭で出た、新生姜の漬物がおいしかったので聞いたら
このお店のものということでした
(新生姜とタケノコを購入)

ホテルに帰りました
部屋から見える、旧有栖川邸
奥は聖アグネス教会(平安女学院)
この日はとても良いお天気
ところが前日のカニ料理とこのすき焼きで食べすぎたのか
わたしのお腹がおかしくなり
コンビニでロールパンとヨーグルトなどを買ってこれを夜、翌朝食べてました
(ホテルにレストランがあって良かった。Cherylは1人で夕食でしたが)
彼女も現金を下そうとしたら、カードがなく。え??
(結局東京においてきたのですが、アカウントはネットで見られたので誰も使って
いないことが判明。ほかのカードはサインのみ。アメリカはこうなっているらしい。
サインのほうが安全ではありますね)
====================
それから前回、Cherylが食べ物についてなんでも中身を知りたがるという
話を書きましたが、彼女が最近これを見て、誤解があることがわかりました
健康上の理由で食べると良くないものがあるのだそうです
詳細は省きますが
There are lots of foods that irritate my stomach...
胃がおかしくなる食べ物がたくさんあるの
・・・
I should tell you that my friends here were amazed that I had eaten so many different foods...things that they'd never try!
こう言っておかないとね、ここの(アメリカでの)友人たちが私がとっても
たくさんの種類の食べ物・・・みんなが食べたこともないもの、を食べたと
驚いてるのよ!
ごめんねCheryl.そんなこととは知りませんでした。 I'm sorry, Cheryl.
まあ、日本人ほど、和食はもとより、アメリカもフランス料理もイタリアンも中華も、と
なんでも食べる人々はいないのかも?
I guess we Japanese people eat so many different foods, American, French, Italien, Chinese and so on!
しかし、食べすぎるのも良くなかった・・・のです
にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/