
久しぶりに英語を
アメリカン・シスターのCheryl が またまたパリに旅行中!
うらやましいです。
今回はNormandie の、第二次世界大戦の跡、
Ohama Beach などを、アメリカ軍関係の、もと教え子さんたちの
案内でまわるのですが、
まずはパリ!
とくに観光するわけでもなく、きままにあちこち歩いているようです
それは良い!

Wednesday I went back to the Marais (somehow the Beaubourg area doesn't really feel like the Marais). I did a little shopping in a couple of stock stores. I bought 2
tops at the Sandro shop..for me!
水曜日はマレー界隈にまた行って(ボーブールはマレの感じがしないわね)
自分のものを買いました。
(この辺はこまかく訳さなくてよいですね。 Beaubourg とはポンピドーセンターのあるところをこう呼びます)
I picked up a cuisse de poulet (a rotisserie one!) and some potatoes for dinner,
(あ、cuisse de poulet はフランス語ですね!彼女もフランス語の先生です。フランスにいるときは
お互い仏、英、ごちゃまぜで書くことが多いです)
鶏のモモと(ロースト専門店のもの!)ポテトを夕食に買いました。
some fresh French raspberries, some strawberries,
新鮮なフランスのラズベリー、イチゴも
(うらやましい! ちなみにフランス語では それぞれ
framboises, fraises です)
a pastry from one of my favorite shops, and had a nice dinner back to the apartment.
わたしの好きなお店のひとつでケーキを買って、アパルトマンですてきな
ディナーをしました。
(そうですね、マレの辺はおいしい食品店がたくさんあります。わたしたちも以前宿泊したときよくチキンのローストを買いました。お菓子は Paul かしら?)
I had a pretty lazy day, but walked a lot, just enjoying being here!
とってもなまけた日だったけど、たくさん歩いたの。ただ、ここパリにいるのを
楽しみながら!
そうですよね。パリの醍醐味。


うーん、薔薇の花が香るよう・・・
エッフェル塔のビデオ映像もあるけれど、なぜか横向きになってる
(自分のも縦向きに撮影するとそうなってしまいます)
また続報が入ったら写真をのせますね。
(写真はメールとは直接関係ないですが、彼女の最新 i-pad で撮影されたものと
思います)
にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/