尖閣列島をめぐって中国との問題が話題になっていますが、
フランス ではどう報道されているのか
France2 DIM19 の放送
38分ほどのところ
日本、中国、双方の活動家が島に上陸して
旗をたてあっている
この島について、フランスの放送では
propriété du Japon revendiquée par la Chine
日本の所有地(領土)が中国によって権利を主張されている
とは直訳で、
中国が日本の領土について権利を主張している
と報道されています
しかし、これは小さな、7平方キロメートルほどの島で、無人である、とも
とはいえ、時として小さな島が紛争の元になるとして
30年前のフォークランド紛争をあげています
(フランス語では、Malouine マルゥイーン といいます)
イギリスは艦隊を送り、勝利した
しかし、双方で1000人以上の死者を出した
フランスにもこういった島があるそうで
メキシコ沖の Clipperton という島
フランスが発見したものを、メキシコと問題になり
1931年にフランス領有が認められたそうです
ここには、赤いカニ crabes rouges 、phosphate リン酸塩(肥料となる)があるが
マグロの漁場であり、フランス本土くらいの領海(経済水域)があるそうです
領海= les eaux territoriales といいます。
とはいえ、海軍 la marine nattionale の船が2年に一度
まわってくるだけどいう、のどか?なもののよう
====================
メル友ルネさんにこの話などをしたら
中国については報道されているが、
ロシア、韓国との問題は聞いていない、とのこと
まずは、国際世論、司法裁判所などに訴えるのが良いかと思います
にほんブログ村 外国語ブログhttps://foreign.blogmura.com/french/